「青空文庫」の作家、高野敦志の世界 artwork

「青空文庫」の作家、高野敦志の世界

1,418 episodes - Japanese - Latest episode: 1 day ago -

舟橋聖一顕彰青年文学賞を受賞した高野敦志が、書きためた作品を無料で公開していきます。

Books Arts Society & Culture 日本文学 コンピューター ジャズ 電子本 電子書籍 文学賞 青空文庫 epub pdf 高野敦志
Homepage Apple Podcasts Google Podcasts Overcast Castro Pocket Casts RSS feed

Episodes

大地震への備えはできていますか

September 18, 2020 16:00

 台湾地震預測研究所が、ここのところ、連日のように、東京・茨城付近でマグニチュード8.5の大地震が発生することを予測している(https://www.patreon.com/posts/41727899)。さらに、富士山の地震計にも異常が出ているという(https://fusitan.net/2592/)。三浦半島での異臭騒ぎや、房総半島での群発地震も報道されているだけに、関東地方での大規模な地震発生が危惧されているのである。 月の運行は大地震の発生に、間接的な影響を与えると..

みんなそろって道後温泉(6)

September 17, 2020 16:11

 翌朝、専門学校の先生は金刀比羅宮に行くと言っていた。今治までは一緒の列車に乗った。ホームに降りて、僕は今治城に向かった。藤堂高虎が築城した城で、瀬戸内海に面した平城である。堀に引かれているのは海水で、船荷を陸揚げする港も整備されていた。 ただし、明治維新の時に解体されて、内堀と石垣の一部を残すのみとなった。1980年(昭和55)以降、天守閣や門の再建が進み、往時の面影を偲ぶことができるようになった。 とはいっても、中は鉄筋コンクリートの造りで、博物館となっている。武具や書簡..

安倍首相が亡くなられた?

September 16, 2020 08:51

 TBSテレビの「ひるおび」で、桜田義孝議員が「(安倍さんが)急に亡くなられ……」と口走り、あわてて「辞められちゃったんで」と言い直した。(https://twitter.com/iRuthoe/status/1305712716141584390?s=20) 心理学では本当のことを、うっかり口走る事例を認めている。安倍首相の写真や映像が、出てくる日毎に、顔色がかなり悪かったり、若返ったりしていたので、過去の映像を使い回ししているんだろうぐらいには思っていたが。金子恵美元議員..

みんなそろって道後温泉(5)

September 15, 2020 16:17

 ユースホステルへの帰り道、日本酒とビール、おつまみなどを買った。部屋に戻るとベッド上の屋根裏部屋で、専門学校の先生と宴会を始めた。 すると、同室らしい青年が「仲間に入れてください」と入ってきた。それは高知駅前のユースホステルで会った大阪の大学生だった。ところが、先生の方もその青年と顔見知りみたいだった。実は、僕が高知駅前に泊まる前日に、同室だったというではないか。 大学生が恋人を連れてきた。彼女を含めて四人で宴会をした。お酒が足りなくなり、ユースホステルの食堂で買ってきた。..

みんなそろって道後温泉(4)

September 14, 2020 17:14

 松山ユースホステルに着いたのは、午後六時半だった。夕食を頼んでおいたのだが、とても豪華で驚いた。トンカツに、イカと野菜の酒蒸し、グラタンに和え物、サラダ、スープに西瓜までついていた。赤ワインも一杯百円で飲めた。 部屋の方も素晴らしかった。マンション風の入口で、エアコンはもちろん、天井にはシャンデリアと扇風機、洗面所にはテーブルと椅子、電話機。二段ベッドの梯子を上がると、屋根裏部屋のようになっており、広いスペースにはテレビも置いてあった。 専門学校の先生と、道後温泉に行くこと..

エリック・ドルフィー Eric Dolphyの《Out To Lunch》

September 13, 2020 16:44

 エリック・ドルフィーの演奏で、僕が好きなのは、ジョン・コルトレーンの《ライブ・イン・ストックホルム 1961》に収められたMy Favorite Thingsでのフルートの演奏だ。コルトレーンの呪文のようなサックスの反復の中で、ドルフィーはフルートによる音の宇宙、すがすがしい囀りの極致を生み出す。 ジャズでフルートを演奏すること自体、まれである。36歳の若さで逝った天才の死の四ヶ月前に録音されたのが、今回紹介するアルバムである。恐らく、ドルフィーのアルバムで最も知られている..

みんなそろって道後温泉(3)

September 12, 2020 18:48

 松山市駅まで来た。子規堂にも行ってみた。正宗寺という臨済宗の寺の境内にある。蔦のからまる藁葺き屋根の平屋で、正岡子規が少年時代に過ごした家を、復元したものだという。子規が使った机や遺品などが展示されている。 正岡子規というと、写生文を勧めたり、月並み俳句を批判したり、『万葉集』の飾らない精神に引かれたということぐらいしか、すぐには頭に浮かんでこない。 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 この句は有名だから、大抵の人は知ってるだろう。松山中学を中退して上京、夏目漱石と知り合う。日清戦..

西早稲田の中華料理店「川菜酒坊」

September 11, 2020 18:52

 新型コロナウイルスの流行で、大学のオンライン授業が続き、早稲田通りの飲食店は大打撃をこうむっている。夏休み明け以降は、部分的な対面授業が復活するが、学生によって支えられてきた飲食店は、次々に閉店を余儀なくされている。 以前よく通っていた西早稲田の中華料理店「口福」も、夏休みに入る頃には閉店してしていた。しばらく閉まったままだったが、そこに四川料理の中華料理店「川菜酒坊」が開店した。まだ数回しか通っていないが、ランチは安いし、本場の味が楽しめる。 昼食の時でも、ランチ以外のメ..

西早稲田の中華料理店「川香酒坊」

September 11, 2020 18:52

 新型コロナウイルスの流行で、大学のオンライン授業が続き、早稲田通りの飲食店は大打撃をこうむっている。夏休み明け以降は、部分的な対面授業が復活するが、学生によって支えられてきた飲食店は、次々に閉店を余儀なくされている。 以前よく通っていた西早稲田の中華料理店「口福」も、夏休みに入る頃には閉店してしていた。しばらく閉まったままだったが、そこに四川料理の中華料理店「川香酒坊」が開店した。まだ数回しか通っていないが、ランチは安いし、本場の味が楽しめる。 昼食の時でも、ランチ以外のメ..

みんなそろって道後温泉(2)

September 10, 2020 16:14

 松山城に行くことになった。お堀の辺りからお城まではロープウェイとリフトがある。小雨がぱらついてきたので、ロープウェイにした。所要時間は約2分。 松山城は雷火で焼失したが、天守閣は1820年(文政3)に再建された。城郭の復元が終わったのは1854年(安政元)である。規模としては高知城の方が勝るが、かなり高い所にある平山城で、そこに至るまでにいくつもの門があり、警備体制や非常時への備えは、相当堅固だったと見られる。 城郭の全体が保存されている点、規模の大きさ、平地からの高さの点..

トランプ大統領による緊急放送

September 09, 2020 17:01

 2020年9月10日16時から、トランプ大統領による緊急放送が、テレビ放送を中断して流れるという情報が、Twitterを駆け巡っている。日時については、アメリカ時間の9月11日、もしくは、10月以降という説もあり、はっきりしない。 内容については、世界各国で秘密裡に行われてきた人身売買や、9.11の真相、秘匿されてきた技術に関するものではないかと言われている。 なお、以前にも同様の情報が流れたことがあり、今回も果たして緊急放送があるかどうかは定かではない。また、それと同時に..

デフォーの『ロビンソン・クルーソーの生涯と冒険』

September 08, 2020 16:18

 これは冒険物語の元祖のような作品である。スティーヴンソンの『宝島』やヴェルヌの『十五少年漂流記(二年間の休暇)』なども、その流れを汲む物語だろう。いや、それ以前に『千夜一夜物語』の中の「シンドバッドの冒険」こそ、冒険物語の祖というべきだろう。池澤夏樹のデビュー作『夏の朝の成層圏』も、無人島での生活を描き、冒険物語を脱文明の夢物語に仕立て上げた。 ロビンソン・クルーソーは、父の戒めに逆らって出奔、荒海で遭難しかけたことも教訓とせず、南米に渡って農地を開拓し、一財産を築いた。に..

みんなそろって道後温泉(1)

September 07, 2020 15:55

 午前八時半過ぎ、柏島のユースホステルを出た。バスに乗って宿毛バスセンターへ。バスを乗り継いで宇和島駅に着いたのは、十二時半過ぎだった。 昼食は弁当を買った。改札にかなりの人が並んでいたが、予讃本線の始発駅だから座れるだろうと思った。先頭の車両に駆け込み、座席に荷物を置いた途端、すぐ前に座った人が振り向いた。 余りに驚いて言葉が出なかった。屋島のユースホステルで出会った、専門学校でコンピューターを教えている先生だった。実は少し前、彼はどの辺を旅しているのかと考えていたのだ。 ..

ひっそりとした柏島(5)

September 06, 2020 17:19

 翌朝は雲が多いが、時折日が差していた。午前七時半、隣の食堂で朝食を食べた。その後、海岸をぶらぶら散歩した。本当は今日一日、ここで過ごすはずだったのだが。つきあい始めた相手を、すげなく振ったような気分。 柏島はかつては浅い海峡をはさんで、本土と向かい合っていたが、今では新旧二本の橋で結ばれ、地続きとなっている。島に渡ってすぐ左側が砂浜となっており、昨夜からキャンプしている家族連れの姿を認めた。 入江の向かいは漁港である。時折、モーターボートが沖の方へ、白い航跡を残して過ぎてい..

アイヌの歴史について

September 05, 2020 16:00

 大半の日本人は、蝦夷地と呼ばれた北海道の歴史を知らない。和人が渡島半島に進出したのは中世で、蛎崎氏、のちに「松前」氏と改姓した一族が、徳川幕府によって松前藩として、蝦夷地の支配を認められるようになる。 それはあくまでも、和人の立場からであって、アイヌ人にとっては、侵略と同化の歴史の始まりに過ぎない。普通の日本人は、シャクシャインの戦いを知らないだろう。松前藩は和睦のために集まったアイヌの酋長たちに酒を飲まして、斬殺してしまった。虐殺は江戸時代の1669年(寛文9)に起きた。..

ひっそりとした柏島(4)

September 04, 2020 16:00

 海から上がって、シャツとズボンを真水で洗った。ユースホステルに戻って干すと、シャワーを浴びて着替えた。もう午後七時だった。ユースホステルは食事なしなので、隣の食堂で夕食をとった。刺身と酢の物、味噌汁だったが、とてもおいしかった。くたくたになっていたから余計に。 夕食後は、日の暮れかかった橋の方へ散歩に出た。明日の日程について考えよう。宇和島のユースホステルも、一人しか泊まっていなかったというし、足摺岬に回っている時間もない。交通の便が良くて、人と話せるところに泊まりたい。一..

縦書き・横書き・段組(2)

September 03, 2020 15:51

 一方、縦書きで段組を採用するのはなぜか。新聞は縦の長さが非常に長い。速読するためには、一行の長さが短い方が有利である。小説や随筆では、段組の必要がない大きさの本が、目の疲労を軽減してくれる。 にもかかわらず、日本文学全集や世界文学全集では、段組を採用していることが多い。それは書棚に飾るインテリア的な側面があり、本自体が大型であることが多いためである。大きさが威厳を感じさせるということもある。読みやすさが二の次になっているのである。 縦に長すぎる本では、目の疲労を避けるために..

縦書き・横書き・段組(1)

September 02, 2020 17:02

 日本語は本来縦書きであり、横書きが普及した現在でも、新聞や小説、随筆はいまだに縦書きである。一方、専門書の多くは横書きを採用している。これは外国語や数式の併記を考えての措置だろう。 かつて縦書きだった中国語も韓国語も、現代語では横書きを採用している。では、なぜ日本語では縦書きにこだわるのか。それは漢字仮名交じりの表記が関係している。日本語では重要な語句は、漢字またはカタカナで表記されている。視野に入る複数の文章を、一瞬で把握して斜め読みするには、縦書きが有利だからである。精..

ひっそりとした柏島(3)

September 01, 2020 15:11

 海水はあまり冷たくなかった。岸の近くで泳いでいると、アジが十匹近く一列に泳いでいた。他の魚の姿はなくて物寂しい。 ところが、大きな岩がごろごろしている上に行くと、その隙間に、いた、いた、青や黄色、赤紫のカラフルな熱帯魚、銀と黒の横縞が映えるイシダイの稚魚も。大きくなったら、もっと沖の岩場に棲むのだろうが。 波がほとんどないので、落ち着いて魚と戯れることができた。泳がずに水面で浮いていた方が、魚たちは恐れずに、すぐ近くまで泳いできてくれる。 初めに見たアジが続けざまに数匹、水..

巨大台風と大地震

August 31, 2020 18:15

 台風10号は伊勢湾台風並みに発達し、週明けに西日本を直撃するらしい。1959年の伊勢湾台風の記憶があるのは、高齢者だけだろうが、2018年の西日本豪雨は記憶に新しい。実際にどれだけの豪雨や強風に見舞われるかは未知数だが。 それ以外に、台風の通過に伴う急激な気圧の変化や、豪雨による地盤の緩みは、直後に大地震を引き起こす恐れがある。2007年の新潟県中越沖地震や、2018年の北海道胆振東部地震は、台風通過後から一日以内に発生している。 ひずみがたまっていなければ、台風が通過して..

ひっそりとした柏島(2)

August 30, 2020 16:52

 大堂サンセットというユースホステルに着いた。大堂とは岬一帯の地名で、日没が美しいのでつけられた名前なのだろう。若者との交流を楽しみにしていたが、民宿を兼ねたユースホステルには人影がない。「今日泊まるのはあんただけだよ」 力が抜けてしまった。明日の夜も他の宿泊客はいないらしいので、連泊するのはやめて、朝食後に出発することにした。「どこで泳ぐんですか」とペアレントのおじさんに聞いたら「あそこ、橋の下だよ。砂浜になってるところ」と指さした。 ちょっとがっかりしたが、明日発つとなる..

ひっそりとした柏島(1)

August 29, 2020 16:00

 宿毛方面に向かうバスに乗っていた。車窓からは建設中のくろしお鉄道の高架橋が見える。宿毛では下りずに、二時間ほどは揺られていた。バスは足摺半島の向かい側に進んでいた。 二ツ石を過ぎる辺りから、道幅は一方通行のように狭まり、くねくねと曲がっているので、目が回りそうになった。野猿公園を過ぎると、実際に野猿が三、四匹路上に出ていた。猿は餌をくれる人間を弱者と見なし、歯をむき出して威嚇する習性がある。貢ぎ物でも持ってきたと思うのだろう。 柏島の手前、新大橋でバスを降り、古い方の橋を渡..

四万十川の清流は(4)

August 28, 2020 15:19

 サイクリングを始めた地点に戻ってきた。遊覧船の見える堤の上に立っている。やっと戻れたんだという安堵感に満たされた。本当は土手に座って、今の思いを日記にしたためたいところだが。 四万十川橋、通称赤鉄橋の下流に、造りかけの橋と橋脚が見える。宿毛まで延長されるくろしお鉄道の鉄橋だろう。当時はまだ中村駅が終点だったから、これから宿毛の先までバスで移動することになる。駅前の食堂で冷やし素麺を食べた。暑い中を走った後なので、喉が冷たくて気持ちよかった。 足摺岬はここから真南の方向にある..

緑茶の種類

August 27, 2020 17:08

 贈答品のお茶のセットを飲み比べてみた。最初に飲んだのは静岡茶である。開封したところ、香りはそれほど強くない。静岡茶は苦みが強く出がちである。熱い湯を注ぐと、一煎目からタンニンがたくさん出て、苦いばかりのお茶になる。お湯を少し冷ましてから入れると、ほどよく濃厚な味となる。 八女茶は福岡県産のお茶で、甘みとコクの深い味わいがある。確かにおいしいのだが、苦みがもう少しあった方が、自分の好みに合うのだが。 宇治茶は京都府産のお茶で、高級なイメージがある。上品な味わいで、色はやや薄い..

ネズミランド

August 26, 2020 16:21

 こんばんは。7時のフェイクニュースです。皆さんご存知のネズミランドは、世界中のネズミを集めたテーマパークです。ハツカネズミ、モルモットから大型のカピバラまで、地上に生息するあらゆるネズミを集めたことで、家族連れやカップルに絶大な人気を誇っています。ストレスから解放される癒しのスポットであることが、人気の秘密なのでしょう。 ところが、最近、子供たちがネズミに顔をかじられるという被害が出ています。ネズミといっても、着ぐるみを着た偽者も徘徊しています。肉食系のネズミが女の子をさら..

対面授業が一部解禁

August 25, 2020 15:54

 新型コロナウイルスの流行はすでに収束しており、日本人は集団免疫を獲得しているという京大教授の説が『夕刊フジ』で紹介されていた。PCR検査ではインフルエンザや普通の風邪でも、新型コロナウイルスに感染したと判定されてしまう。新型コロナウイルスの流行が収束しているなら、未完成のワクチンを全国民に強制接種するという厚生労働省のもくろみは、国民の大きな反発を招くことになるだろう。 一方、大学生やその父母からは、オンライン授業を続ける大学への不満が噴出している。小中高ではとっくに対面授..

四万十川の清流は(3)

August 24, 2020 16:39

 四万十川という名前だが、1994年(平成6)までは渡川(わたりがわ)というのが正式名称だった。だから、旅をした時点ではあくまでも通称だった。ただ、江戸時代から「四万十川」と書いて「わたりがわ」と呼ばれていたので、呼称としてはかなり古いものらしい。 語源については諸説があってはっきりしない。そのうちの一つがアイヌ語の「シ・マムト」(非常に美しい)である。富士山の「フジ」もアイヌ語の「火の神」を語源とするように、先住民族の縄文人はアイヌ語を話していたのだろう。 アイヌ語の「シ・..

四万十川の清流は(2)

August 23, 2020 16:17

 もっと上流に行って、四万十川らしい風景を眺めてやろうと思った。ところが、佐田沈下橋に出る道が工事で通行止になっていた。やむなく、川登(かわのぼり)まで行ってしまった。 行けども行けども上り坂で、時間はどんどん厳しくなる。お腹は減ってくるし、道が正しいかどうかの確証もない。中村からはすでに十数キロさかのぼっていた。観光客の姿もない。岩山が崩され、砂利を運ぶトラックが次々に上ってくる。大自然に囲まれたなどとは、とても言えた代物ではない。 佐田沈下橋が見えてきたところで、ようやく..

アビガン隠してワクチン強制

August 21, 2020 16:18

 連日の猛暑で、熱中症にかかって命を落とす人が相次いでいる。炎天下でもマスクをしていれば、体の急変にも対処できそうにない。ウイルスの大きさは、マスクの繊維に開いている穴よりはるかに小さいので、咳やくしゃみによるしぶきの飛散を見た目で防ぐだけ。ウイルスにとっては出入り自由で、大して意味がない。 にもかかわらず、炎天下で熱中症で死ぬ危険が高いのに、多くの日本人はマスクをしている。それは新型コロナウイルスのワクチン接種を促すために、マスコミが恐怖をあおっているからである。疑うことを..

四万十川の清流は(1)

August 19, 2020 16:52

 さて、今回の旅も三分の二が終わった。高知駅を発った僕は、土讃本線の下り特急に乗った。窪川からは土佐くろしお鉄道の中村線に入り、予土線と平行して進む。若井駅を過ぎて川奥信号場で予土線と別れて、大きくループするのだが、トンネルばかりでよく分からない。  中村駅に着いた。現在はそこから宿毛線が延びているが、当時は建設中で終着駅となっていた。開業は1997年(平成9)10月だから、約3年後のことである。駅前で自転車を借りて、渡された地図を参照しながら、サイクリングを始めた。 臨済宗..

A Night With Strings Vol.3: Sadao Plays Parker

August 18, 2020 16:04

 渡辺貞夫がチャーリー・パーカーの曲を吹いたアルバムを、今まで三つ聴いてきた。《Bird Of Paradise》バード・オブ・パラダイス(1979)、《PARKER’S MOOD SADAO WATANABE LIVE AT BRAVAS CLUB ’85》パーカーズ・ムード(1985)、《Dedicated To Charlie Parker》チャーリー・パーカーに捧ぐ(1989)だが、今回聴いたのは《A Night With Strings Vol.3: Sado Pl..

渡辺貞夫の《Bird Of Paradise》

August 17, 2020 17:50

 以前、渡辺貞夫がチャーリー・パーカー(バード)の楽曲を演奏したアルバムのうち、《PARKER’S MOOD SADAO WATANABE LIVE AT BRAVAS CLUB’85》を推奨した。ライブ版であるので、魂のこもったノリノリの演奏に、観客の熱狂がものすごいのだが、今回紹介する《Bird Of Paradise》も、スタジオ録音で観客の反応が見られないという点を除けば、素晴らしい演奏をしている。ハンク・ジョーンズが率いるザ・グレイト・ジャズ・トリオとの共演である。..

追憶の高知(8)

August 16, 2020 16:56

 高校の修学旅行では、桂浜で闘犬を見た後、フェリーに乗船した。高知港を出港する頃には、すっかり暗くなっていた。フラッシュをたいて撮った写真では、同級生の姿が闇から浮き上がっていた。 出航後は四国の沖を航行していった。沿岸の明かりを甲板に立って眺めていた。船はかなりの速度で進んでいた。夜風が顔に当たるのは快かったが、船縁から下を覗くと、真っ黒な波が白い歯をむき出して、人が落ちてくるのを待っていた。 ぞくっとして、僕は船室の方に戻った。立っていると酔うと言われて、船の進行方向に合..

ゆったり癒しの夜ジャズピアノ~星降る夜のBGM~

August 14, 2020 16:21

 本物のジャズは魂そのものをぐっとつかんで、演奏された時空に引き浚っていくものだと思う。基本的にイージー・リスニング的なBGM、レストランでかかっているようなジャズは、余り好きではないのだが。個性が乏しいと迫力がない、という先入観があるんだろう。 今回購入したこのアルバムは、Relaxing Piano Crewの演奏で、内容はタイトルの示す通り、疲れている魂を癒してくれる。また、何か考えながら聴くのにも適している。音楽自体が主役ではないのだが、背後からそっと支えてくれるよう..

追憶の高知(7)

August 13, 2020 17:09

 翌朝は晴れていた。ユースホステルを出て、高知駅に入った。ここには思い出がある。高校の修学旅行で、グループ行動をする日、一人が先に走っていった。トイレに入るとか言っていた。駅に到着して、発車のベルが鳴っているのに、彼の姿は現れなかった。「まさか、乗ってるよな」 ドアが閉まって、土讃本線の上り特急高松行は発車した。ところが、彼は改札口で走りゆく僕らの列車を、唖然とした表情で眺めていた。「信じられない」 彼を見捨てるわけにもいかないので、後免で下車して高知に引き返した。彼が悪びれ..

追憶の高知(6)

August 11, 2020 17:46

 高知駅前のユースホステルは、夕食の六時半ぎりぎりに着いた。聞いていた通り、鰹のタタキが出た。大皿に盛った皿鉢(さわち)料理である。食事の後、ミーティングに出て見ることにした。高知の観光案内ビデオを見た後、「土佐の箸拳」というのを教えてもらった。 箸三本を渡された後、ジャンケンで先攻を決める。箸を0本から3本、右腕の陰に隠す。先攻の人が「いらっしゃい」と言う。後攻の人は、合計が3本になることを予想して「3本」と言う。先攻の人は「1本」または「5本」と言う。箸の本数を当てた方が..

日本のリーダー

August 10, 2020 16:53

 お盆の帰省について、安倍首相は「政府として自粛を求めるものではない」と強調した。安倍首相が日本のリーダーだと思っている国民が、いまだ少なからずいるようだが、リーダーにもいろいろあるようだ。 leaderなら指導者だが、官僚が書いた作文を(答)と書かれた部分だけ読んでいるなら、reader(読み手)に過ぎない。写真を見る範囲ではふりがながついていないから、首相が大好きな「戦前」みたいな紙面、総ルビではない。ただ、読み上げるだけなら、ジャストシステムの一太郎に付属する読み上げソ..

追憶の高知(5)

August 09, 2020 16:37

 桂浜に下りていった。右端に松の生えた岩山がある。海に突き出した頂の上には、赤い鳥居と小さな社が建ち、そこに至る石段と可愛い石橋が続いている。 月夜が美しいという。満月の夜なら石段や社が、闇から浮き上がって見えるのだろう。今は青い海に光がまたたいている。浜には小指の先ほどの小石が打ち上げられている。波は岸辺近くで一気に崩れる。 岩山の社に向かって駆けていった。そこから夕日を浴びて輝く海原を見下ろした。もう時間がない。バスに飛び乗り、桟橋の所で路面電車に乗り換える。過去の遺物と..

みちのく・では 陸奥・出羽の旅 第2版(pdf)

August 09, 2020 16:22 - 562 KB application/pdf

 僕の青春時代から数年前に至るまでの全4回、東北を旅した紀行文です。東北は江戸時代までは、広大な地域が、陸奥・出羽の2国にしか分割されていませんでした。長らく日本人にとっては、最果ての地だったからです。 ここには、旅の先々で感じた思いやイメージがつづってあります。エキゾチックな感覚にとらわれるのは、僕だけではないでしょう。そこには寡黙ながらも、懐の深い自然があります。気軽に読めるものと思いますので、目を通していただけたら幸甚です。 ちなみに、表紙の写真は白神山地の十二湖で撮影..

影武者の作り方

August 08, 2020 19:50

 影武者なんて戦国時代の話だと、多くの日本人は思っているようだが、近親者やそっくりさんを、権力者が使っていたのは昔の話。現代ははるかに巧妙になっている。 例えば、本人になりきるために、上半身まで覆うマスクを使えば、別人の姿になりかわることができる。下のリンクを見てみよう(https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1250567428263735297?s=20)。その際には、話し方が問題になるが、多くの人間は相手の声の微妙な違いなんかに注..

追憶の高知(4)

August 07, 2020 16:30

 桂浜を見下ろす高台の上に、遠い沖を眺める坂本龍馬の銅像がある。ちょうど背中の方から光が当たっているので、龍馬の顔をしっかり見つめることができない。幕末の時代劇は龍馬抜きにして語れないほど、人気者となっているのだ。 それは司馬遼太郎の小説の影響である。明治維新のために尽力し、時代が急変する前に暗殺された悲劇の志士という印象が強い。ただ、近年は歴史の教科書から姿を消すのでは、と言われている。大政奉還にしても、後藤象二郎が前藩主の山内容堂に進言し、実現したものである。 実際は武器..

追憶の高知(3)

August 06, 2020 16:00

 桂浜に向かった。前回の修学旅行では、見ることができなかった。「また来られるからさ。その時に見ればいいさ」と同級生が言っていた。実は夜になって闘犬を見に行ったのだが、桂浜は真っ暗だったのである。それから十五年も経っていた。 まず、闘犬を見ることにした。土佐犬は在来種とブルドッグを掛け合わせた犬で、噛みつかれても皮が伸びるため、闘いでのダメージを受けにくいとされる。 高校生の時に見たように、今回も最初に横綱の犬が出てきて、すぐに引っ込んでしまい、実際に試合をしたのは、やや小振り..

渡辺貞夫の《PARKER’S MOOD SADAO WATANABE LIVE AT BRAVAS CLUB’85》

August 05, 2020 16:10

 チャーリー・パーカーの後継者として、ソニー・スティットやキャノンボール・アダレイがよく挙げられる。ソニー・スティットの場合、チャーリー・パーカーに余りに似ていると言われ、一時はサックスをアルトからテナーに変えたり、意識し過ぎた傾向がある。スティットはレスター・ヤングの影響も受けており、情感を込める歌心では、チャーリー・パーカーにまさるとも劣らなかった。一方、キャノンボール・アダレイは、堂々とした男らしい演奏で、力強さの点ではチャーリー・パーカーにまさっていた。 ただ、多くの..

追憶の高知(2)

August 04, 2020 15:24

 高知城は天守閣と本丸御殿、追手門(おうてもん)がそろって現存する唯一の城だという。廃藩置県による廃城の嵐を生き延びて、江戸時代の城郭の全体像を伝える唯一の城だ。藩主や家臣が出入りしたさまを、実物の建造物で想像できる城なのである。 高校生の時は天守閣の前まで行き、「アイスクリン」と書かれたアイスクリームを、買って食べることしかできなかった。今回は実際に本丸御殿を見て、天守閣まで上ることができた。高台にこれほどの高さでそびえる物は、当時は存在しなかった。この高みから市中を眺める..

追憶の高知(1)

August 03, 2020 17:01

 高知行きのバスに乗っていた。車窓から見えるのは太平洋。手前数百メートルまでは、ミルクを溶かしたようなエメラルドグリーン。沖は青く境界線がくっきり見える。珊瑚も生息するというから、沖縄の海に似ている。ただ、沖縄は光がさらに強く、浜も美しい白砂だ。沖合に白波が立つたびに、鯨だろうかと、半ば冗談気分で目をやったりした。 安芸付近まで来ると、廃止された土佐電気鉄道安芸線のトンネルや橋が、無慚な姿をさらしていた。しかし、ほぼ同じ経路を阿佐線(ごめん・なはり線)が走ることになるのは、こ..

映画「バード」について

August 02, 2020 18:28

 ジャズの神様と呼ばれるチャーリー・パーカーの晩年に焦点を当てた作品。バードは彼の愛称である。1954年、娘の死と仕事の行き詰まりで、バードはヨードを飲んで自殺を図る。死のおよそ半年前のことである。 16歳の時にすでに麻薬中毒になっていたバードは、潰瘍が悪化して激しい痛みに襲われていた。それを和らげるのが麻薬で、手に入らないときは酒で紛らわし、演奏がうまくいかなかったり、激痛に襲われた時は周囲に当たり散らしていた。バードの妻チャンは、入院させた病院がショック療法を施そうとして..

室戸岬の霊場(5)

August 01, 2020 17:12

 最御崎寺のユースホステルを、チェックアウトした。高知に出ることにした。室戸岬灯台の前に出ると、同宿した千葉の青年と出会った。灯台を背景にお互いの写真を撮った。別れを告げて、きつい石段を下りていくと、また、彼の姿を見かけた。 会いたいと思っていたからかな、などと考えていると、バス停の前に彼が立っていた。「郵便局まで行きたいんで、途中までご一緒します」と彼は言った。旅行貯金というのをやっているそうだ。旅先で郵便貯金をすることで、旅行の記念とすることらしい。 彼がバスに乗っていた..

室戸岬の霊場(4)

July 31, 2020 16:11

 最御崎寺(ほつみさきじ)は四国八十八箇所霊場の第二十四番札所で、室戸岬先端の高台にある。本尊は虚空蔵菩薩である。当時は宿坊だけではなくユースホステルもあった。泊まっているのは、自分を含めて男性三名だけだった。 千葉から来た青年は、前年に高校を卒業したらしい。とても感じのいい子で、北海道の礼文島へ行ったことが、よい思い出になっているようだった。僕自身も二十代の頃、愛とロマンの八時間コースという、礼文島西海岸の悪路をハイキングしたことがある。実は汗と涙の八時間であり、遭難者も出..

室戸岬の霊場(3)

July 30, 2020 16:12

 若き日の空海は、真言を百万遍唱えれば、一切の経典の意味を暗記できるという虚空蔵菩薩愚求聞持法(こくうぞうぼさつぐもんじほう)を、一人の沙門(しゃもん)から授かった。阿波国の大瀧嶽(たいりょうのたけ)によじ登り、土佐国の室戸岬で修行に勤しんだ。「谷響(ひびき)を惜しまず、明星来影(らいえい)す」と『三教指帰(さんごうしいき)』にある。 修行の効験により、虚空蔵菩薩の化身である金星が現れた。 佐藤純彌監督の『空海』では、北大路欣也が演じる空海の体に、金星が飛び込むさまが映像化さ..

梅雨明けは待ち遠しいが

July 29, 2020 18:24

 新型コロナウイルスの感染拡大に、倒産続きの景気後退、これだけでも気が重いのに、集中豪雨による河川氾濫が追い打ちを掛ける。梅雨は一向に明ける気配がない。 このままでは史上最長となりかねず、関東地方では梅雨が明けてすぐに立秋という流れになりそうだ。夏らしい夏が来なければ、稲の病気が蔓延して、米が凶作になる恐れがある。 さらに、日本周辺、とりわけ、南海トラフから房総半島沖にかけては、たまり切ったひずみが限界に達しており、梅雨明けとともにはじけて、震災級の災害となりかねない。 次の..

Twitter Mentions

@lebleudeciel38 1417 Episodes
@god_kazuki 11 Episodes
@retopsnart 9 Episodes
@iminnhantai 8 Episodes
@fxi9ttsrgrl5hnx 6 Episodes
@honest_kuroki 5 Episodes
@kuu331108 4 Episodes
@you3_jp 4 Episodes
@yht72lyvgeyteg1 4 Episodes
@j_sato 4 Episodes
@ttrumpsjapan 4 Episodes
@gaiaforcetv 4 Episodes
@jhmdrei 3 Episodes
@yahoonewstopics 3 Episodes
@jsg_bydfk 3 Episodes
@nonbirisan88 3 Episodes
@kumi11114 3 Episodes
@awakend_citizen 3 Episodes
@wkmqsrj1qaz1kzs 3 Episodes
@isawanin2 3 Episodes