SBS Japanese - SBSの日本語放送 artwork

SBS Japanese - SBSの日本語放送

2,412 episodes - Japanese - Latest episode: about 1 month ago - ★★★★ - 60 ratings

Independent news and stories from SBS Audio, connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。

News
Homepage Apple Podcasts Google Podcasts Overcast Castro Pocket Casts RSS feed

Episodes

Les Rallizes Dénudés (MF 415) - 裸のラリーズ(MF 415)

June 15, 2022 05:55 - 5 minutes - 4.86 MB

This mysterious band was often seen at live venues such as OZ in Kichijyoji, Tokyou in early 1970. They seldom released recordings so that bootlegs circulated around the world. The key person was late Takashi Mizutani. - 1970年代初めに吉祥寺のライブハウス、オズを中心に活躍していた謎のバンドです。正式のリリースはほとんどありませんが、海賊版が多く出回って世界中で有名になりました。中心となったのは故水谷孝氏でした。

6月15日午後のニュース

June 15, 2022 04:33 - 7 minutes - 7.36 MB

6月15日水曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 15 June 2022

6月14日午後のニュース

June 14, 2022 05:52 - 7 minutes - 7.44 MB

6月14日火曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 14 June 2022

Former primary school teacher in Japan Miki McGrath living her dream-life on farm in WA - 兼業農家・マグラス美希さん「大好き」オーストラリアのファーム暮らし

June 12, 2022 08:22 - 12 minutes - 11.8 MB

Miki McGrath lives on a farm close to Bremer Bay in Western Australia. She works as a builder and goat farmer with her husband. She used to live a busy life in Japan, working as a primary school teacher. - 西オーストラリア州のブレーマーベイという町の近くのファームにて、建築業とヤギ農家の兼業農家のマグラス美希さん。ファームは800ヘクタール、家からファームの入り口のゲートまでは2km、家の前は湖。エミューが走り回っている様子が見られることもあるそうです。そんなオーストラリアの田舎の生活を満喫するマグラス美希さんですが、日本では大阪の郊外に住み、小学校の教員として朝から晩まで忙しく働いていました。

Former primary school teacher in Japan Miki McGrath living her dream-life on farm in WA - 兼業農家・マグラス美希さん「大好き」オーストラリアのファーム暮らし

June 12, 2022 08:22 - 12 minutes - 11.8 MB

Miki McGrath lives on a farm close to Bremer Bay in Western Australia. She works as a builder and goat farmer with her husband.  She used to live a busy life in Japan, working as a primary school teacher. - 西オーストラリア州のブレーマーベイという町の近くのファームにて、建築業とヤギ農家の兼業農家のマグラス美希さん。ファームは800ヘクタール、家からファームの入り口のゲートまでは2km、家の前は湖。エミューが走り回っている様子が見られることもあるそうです。そんなオーストラリアの田舎の生活を満喫するマグラス美希さんですが、日本では大阪の郊外に住み、小学校の教員として朝から晩まで忙しく働いていました。

Socceroos set to seize control of sporting story - サッカルーズ、大陸間プレーオフでペルーと激突

June 11, 2022 11:12 - 4 minutes - 4.39 MB

Australia’s all-time leading male goal scorer Tim Cahill says it’s time for the Socceroos to create another special moment in the nation’s football history. The side faces face Peru next Tuesday morning in Qatar for a spot in this year’s FIFA World Cup. - オーストラリアの男子サッカーの史上最大の得点王、ティム・ケイヒルは「サッカルーズがこの国のサッカー史に新たな特別の瞬間を作るべきときだ」と述べました。オーストラリアは今年のFIFAワールドカップのスポットをめぐって来週火曜日の朝、カタールでペルーと対戦します。

RBA's rate rise biggest in two decades - オーストラリア準備銀行キャッシュレート、20年で最大の上昇

June 09, 2022 14:46 - 4 minutes - 4.25 MB

Many homeowners are facing a significant increase in mortgage rates after the Reserve Bank lifted the cash rate by 50 basis points. - オーストラリア準備銀行(RBA)がキャッシュレートの0.5%の引き上げを行い、家の所有者の多くが、住宅ローンの利率の大幅な上昇に直面しています。

Adelaide Oval - 手動のスコアーボードが残る現代的なスタジアム、アデレード・オーバル

June 08, 2022 08:01 - 10 minutes - 9.3 MB

Adelaide Oval is a sports ground in Adelaide, South Australia, located in the parklands between the city centre and North Adelaide. It was redevelped to a modern stadium in 2014. But the old manual scoreboad is still there. - ノースアデレードとCBDの間の緑地にある交通便利なスタジアムで2014年に再開発されましたが、なぜか手動のスコアーボードを残しました。また、ルーフトップ・クライムもあります。

BW, a man of devotion and committment (Coffee Break N54) - チャンピオンにもなったBW(コーヒーブレイク N54)

June 08, 2022 06:27 - 10 minutes - 9.21 MB

Hard working BW often joined competitions such as Cup Tasters' Championship to sharpen his skills. He is one of early Korean baristas in Australia. - 努力家のBWはCup Tasters' Championship などのコンペティションでも腕を磨き、オーストラリアの韓国系バリスタの先駆けとなりました。

6月8日午後のニュース

June 08, 2022 04:43 - 8 minutes - 7.77 MB

6月8日水曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 8 June 2022

Showcasing their shared culture: Archibald finalist, Yoshio Honjo and Yumi Stynes - 「日本の素晴らしさを伝えたい」 アーチボルド賞2度目のファイナリスト 本庄義男さん

June 08, 2022 00:29 - 10 minutes - 9.74 MB

This is Yoshio Honjo's second time to be the finalist in the Archibald prize. This time, he depicted Yumi Stynes who shares the same Japanese heritage, as a female samurai. - オーストラリアで最も権威ある肖像画のコンクール、アーチボルド賞で、2度目となるファイナリスト入りを果たした本庄義男さん。被写体となったのはオーストラリアで活躍するパーソナリティー、日系オーストラリア人2世のユミ・スタインさんです。 

Showcasing their shared culture: Archibald finalist, Yoshio Honjo and Yumi Stynes - 「日本の素晴らしさを伝えたい」 アーチボルド賞2度目のファイナリスト 本庄義男さん

June 08, 2022 00:29 - 10 minutes - 9.74 MB

This is Yoshio Honjo's second time to be the finalist in the Archibald prize. This time, he depicted Yumi Stynes who shares the same Japanese heritage, as a female samurai.  - オーストラリアで最も権威ある肖像画のコンクール、アーチボルド賞で、2度目となるファイナリスト入りを果たした本庄義男さん。被写体となったのはオーストラリアで活躍するパーソナリティー、日系オーストラリア人2世のユミ・スタインさんです。 

Showcasing their shared culture: Archibald finalist, Yoshio Honjo and Yumi Stynes - 「日本の素晴らしさを伝えたい」 アーチボルド賞2度目のファイナリスト 本庄義男さん

June 08, 2022 00:29 - 10 minutes - 9.74 MB

This is Yoshio Honjo's second time to be the finalist in the Archibald prize. This time, he depicted Yumi Stynes who shares the same Japanese heritage, as a female samurai. - オーストラリアで最も権威ある肖像画のコンクール、アーチボルド賞で、2度目となるファイナリスト入りを果たした本庄義男さん。被写体となったのはオーストラリアで活躍するパーソナリティー、日系オーストラリア人2世のユミ・スタインさんです。 

Business survey shows most staff are not in the office fulltime - ハイブリッド勤務でシティーのワーカー、パンデミック前に戻らず

June 07, 2022 12:20 - 8 minutes - 6.41 MB

The pandemic has seen many workplaces adopt a 'hybrid working' model. Work-life balance, long commutes and fear of contracting COVID-19 or the flu are keeping many Australian employees comfortably working from home. But not everyone can afford that luxury, with business owners urging customers to return to the city to help with their post-pandemic recovery. - パンデミックで多くの職場で在宅勤務とオフィス勤務の中間のハイブリッド勤務を採用するようになりました。仕事と生活のバランス、長時間通勤、COVID-19やインフルエンザに感染する心配などで、多くのオーストラリア人勤労者は快適に在宅勤務を続けています。しかし、必ずしもみんな...

6月7日午後のニュース

June 07, 2022 06:02 - 9 minutes - 8.98 MB

6月7日火曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 7 June 2022

Buffalo Daughter (MF 414) - バッファロー・ドーター(MF 414)

June 05, 2022 12:17 - 4 minutes - 4.36 MB

Experienced Japanese rockband. The band will Join CHAI at Rising Festival's Japan in Focus on 11 June 2022. Last year they released their first album in seven years. - メルボルンのライジング・フェスティバルに今月11日、同じく日本から来たバンド「CHAI」とともに出場します。去年7年ぶりにアルバムをリリースしました。

Gas prices under pump in chilly eastern states - ガス代の値上げが東海岸の寒い冬を直撃か

June 04, 2022 05:53 - 7 minutes - 6.49 MB

The federal government says it will take whatever action's necessary to help ease gas prices as supply tightens across the east coast. The Energy Minister's spoken with his state and territory counterparts, as he works to ensure the ongoing reliable and affordable supply of gas. - ガスの供給が東海岸全域で厳しくなるなか、連邦政府はガス価格の抑制を助けるために必要なことは何でもするつもりだとしています。連邦政府のエネルギー相はガス供給の現行の信頼性と手の届きやすさを保証するための作業をするなかで、州やテリトリーのエネルギー相と話し合っています。

Breathing life into Japan's 14th Century "pop star" : Masaaki Yuasa's Inu-Oh to hit the cinemas for Sydney Film Festival - 来豪目前インタビュー 映画『犬王』 湯浅政明監督

June 03, 2022 03:29 - 12 minutes - 10.2 MB

World acclaimed anime director, Masaaki Yuasa will be making a guest appearance at this year's Sydney Film Festival, to talk about his latest work, where Japan's 14th Century noh-performer meets modern day rock concert. - 世界的に名を馳せるアニメーション監督、湯浅政明さんに、シドニー映画祭で上映される映画『犬王』についてお聞きしました。

Breathing life into Japan's 14th Century "pop star" : Masaaki Yuasa's Inu-Oh to hit the cinemas for Sydney Film Festival - 来豪目前インタビュー 映画『犬王』 湯浅政明監督

June 03, 2022 03:29 - 12 minutes - 10.2 MB

World acclaimed anime director, Masaaki Yuasa will be making a guest appearance at this year's Sydney Film Festival, to talk about his latest work, where Japan's 14th Century noh-performer meets modern day rock concert. - 世界的に名を馳せるアニメーション監督、湯浅政明さんに、シドニー映画祭で上映される映画『犬王』についてお聞きしました。

The legacy of a submarine attack on Sydney 80 years ago - 日本軍特殊潜航艇のシドニーハーバー攻撃から80年

June 02, 2022 12:27 - 4 minutes - 4.26 MB

80 Years ago on the 31st of May 1942, three Japanese midget submarines launched an attack on Sydney Harbour. 21 sailors were killed that night...but as time has passed Australia's once tumultuous relationship with Japan has completely transformed. - 80年前の5月31日、日本の特殊潜航艇3隻がシドニーハーバーを攻撃しました。 しかし80年の時を経た今、オーストラリアと日本のかつての激動の関係は大きな変貌を遂げました。

The legacy of a submarine attack on Sydney 80 years ago

June 02, 2022 11:56 - 4 minutes - 4.26 MB

80 Years ago on the 31st of May 1942, three Japanese midget submarines launched an attack on Sydney Harbour.   21 sailors were killed that night...but as time has passed Australia's once tumultuous relationship with Japan has completely transformed.

Mozart’s ‎Don Giovanni(VIVA! Opera 18) - モーツァルトのドン・ジョヴァンニ(VIVA! Opera 18)

June 02, 2022 02:03 - 5 minutes - 4.89 MB

Ayako Ohtake, a Sydney-based Japanese soprano singer, hosts biweekly music segment called VIVA! Opera for SBS Japanese. - "カタログの歌"という陽気なアリアを取り上げます。愉快な音楽にのせて、稀代の女ったらし、ドン・ジョヴァンニの女性遍歴が紹介されます。

6月1日午後のニュース

June 01, 2022 05:52 - 8 minutes - 8.2 MB

6月1日水曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 1 June 2022

先住民プロトコールをご存知ですか?

June 01, 2022 00:52 - 9 minutes - 8.55 MB

オーストラリアの先住民が数千年にわたり守ってきた「文化的なエチケット」、いわゆる先住民プロトコールを遵守することは、先住民、そして私たちが暮らすこの土地を理解し、尊重するための重要なステップです。

中国の太平洋諸国との協定作り、今回は不調に終わる

May 31, 2022 10:24 - 5 minutes - 3.6 MB

太平洋の島国との幅広い協定を目指す中国の動きは一時的に停止しました。太平洋諸国はコミュニケーションや相談を増やすことを求めており、現段階では中国政府は外交的な努力をあきらめていません。

No consensus for China and Pacific nations - 中国の太平洋諸国との協定作り、今回は不調に終わる

May 31, 2022 10:24 - 5 minutes - 3.6 MB

China's pursuit of a wide-ranging agreement with Pacific Island countries has been put on hold. Pacific nations are calling for more communication and consultation but at this stage, Beijing isn't giving up on its diplomatic efforts. - 太平洋の島国との幅広い協定を目指す中国の動きは一時的に停止しました。太平洋諸国はコミュニケーションや相談を増やすことを求めており、現段階では中国政府は外交的な努力をあきらめていません。

5月31日午後のニュース

May 31, 2022 04:55 - 7 minutes - 6.72 MB

5月31日火曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 31 May2022

BW from Korea (Coffee Break N53) - 韓国出身のBW(コーヒーブレイク N53)

May 30, 2022 07:22 - 10 minutes - 9.27 MB

ACOOFEE's owner, BW was a professional photographer in Korea before he came to Australia. - コリンウッドのカフェ、ACOFFEEのオーナー、BWは石渡さんの古くからの友人でもあります。韓国ではプロの写真家でコーヒーの仕事を始めたのはオーストラリアに来てからだそうです。

BORIS (MF 413) - ボリス(MF 413)

May 29, 2022 13:40 - 4 minutes - 4.52 MB

30 years since their establishment. They will paricipate in RISING in Melbourne early June. - 今年で結成30年になる日本のヘビーロックバンドです。6月初めにメルボルンの都心で行われるライジング・フェスティバルに参加します。

Community shocked at leak showing Uyghur people in detention - 新疆ファイル

May 29, 2022 11:56 - 6 minutes - 5.87 MB

The Australian Uyghur community has expressed its shock and sadness after leaked police documents showed thousands of Uyghur people in mass detention in China’s Xinjiang region. The images show Uyghur people in prisons and re-education camps, often under armed guard, while a shoot to kill directive has been given to police, for any people that try to escape. China’s ruling Communist Party has been accused by some western nations of genocide against the Muslim minority, but has denied those cl...

“The joy of hunting treasures all around the world” Bird guide, bird surveyor, Yu Ota - 野鳥ガイド・野鳥研究家 太田祐 「世界各地の宝を見つける楽しさ」

May 27, 2022 14:17 - 11 minutes - 11 MB

Mr. Yu Ota lives in Atherton, Queensland, which is renowned for its rainforest and wildlife, and works as bird guide and bird surveyor. He speaks about what led him to this vocation, about leading a team in his current survey of grasswren birds, and what fascinates him in bird watching. - 熱帯雨林や野生動物で知られるクイーンズランド州アサートン高原に住む、野鳥ガイド・野鳥研究家の太田祐さん。 太田さんは、日本では大きな都市部で育ちました。 現在のお仕事をすることになった経緯、長年携わっている鳥の調査についてや、野鳥観察の魅力についてなどお聞きしています。

“The joy of hunting treasures all around the world” Bird guide, bird surveyor, Yu Ota - 野鳥ガイド・野鳥研究家 太田祐 「世界各地の宝を見つける楽しさ」

May 27, 2022 14:17 - 11 minutes - 11 MB

Mr. Yu Ota lives in Atherton, Queensland, which is renowned for its rainforest and wildlife, and works as bird guide and bird surveyor. He speaks about what led him to this vocation, about leading a team in his current survey of grasswren birds, and what fascinates him in bird watching. - 熱帯雨林や野生動物で知られるクイーンズランド州アサートン高原に住む、野鳥ガイド・野鳥研究家の太田祐さん。 太田さんは、日本では大きな都市部で育ちました。 現在のお仕事をすることになった経緯、長年携わっている鳥の調査についてや、野鳥観察の魅力についてなどお聞きしています。

Gun control in United States again under scrutiny after mass shooting - テキサス州小学校銃乱射、アメリカ銃規制に厳しい視線

May 26, 2022 12:55 - 5 minutes - 4.64 MB

Authorities are facing tough questions about what potential warning signs appeared before a gunman killed 19 children and two teachers in Texas. The views of US politicians about gun control are under scrutiny, with the world watching to see what move they make next in the wake of the tragedy. - 当局は、テキサス州で児童19人と教員2人が容疑者に殺害される前に、どのような警告のサインになり得るものがあったか、という厳しい質問に直面しています。 この悲劇の後に、アメリカの政治家がどのような動きをするか、彼らの銃規制に関する見解に、世界から厳しい視線が注がれています。

5月25日午後のニュース

May 25, 2022 05:04 - 8 minutes - 7.86 MB

5月25日水曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 25 May2022

Strengthening Victoria and Japan's music connection: Japan In Focus - 日本とVIC州の音楽の絆深める 『ジャパン・イン・フォーカス』

May 24, 2022 23:33 - 14 minutes - 12.9 MB

A festival of art, music and performance, RISING will kick off with the start of the Winter season. SBS Japanese spoke to world’s renowned percussionist and composer, Midori Takada, who will be headlining the Japan In Focus program. - 6月1日から12日にかけてメルボルンで開催される芸術の祭典、ライジング。その一環として、日本とビクトリア州の音楽の絆を深めることを目的とした『ジャパン・イン・フォーカス』が開催されます。イベントのヘッドライナーを努める打楽器奏者・作曲家の高田みどりさんにお話を伺いました。

Strengthening Victoria and Japan's music connection: Japan In Focus - 日本とVIC州の音楽の絆深める 『ジャパン・イン・フォーカス』

May 24, 2022 23:33 - 14 minutes - 12.9 MB

A festival of art, music and performance, RISING will kick off with the start of the Winter season. SBS Japanese spoke to world’s renowned percussionist and composer, Midori Takada, who will be headlining the Japan In Focus program. - 6月1日から12日にかけてメルボルンで開催される芸術の祭典、ライジング。その一環として、日本とビクトリア州の音楽の絆を深めることを目的とした『ジャパン・イン・フォーカス』が開催されます。イベントのヘッドライナーを努める打楽器奏者・作曲家の高田みどりさんにお話を伺いました。

Hannah and JP of Altius Bendigo (Coffee Break N52) - ベンディゴへ移ったハナとJP(コーヒーブレイク N52)

May 24, 2022 12:03 - 10 minutes - 9.4 MB

Athlete couple, Hannah and JP decided to move their caffee from Melbourne to Bendigo during the pandemic. - 元陸上選手のハナとJPのカップルはパンデミックを機にメルボルンのサザンクロス駅の近くにあったカフェを地方都市のベンディゴへ移しました。人生の新たな段階へ合わせた動きだそうです。

Diverse candidates changing the face of Parliament - 多文化候補と記録的な数の無所属女性候補の当選で変わり始める連邦国会

May 24, 2022 08:59 - 5 minutes - 3.8 MB

The federal parliament is set to look different, with diverse candidates winning seats in the election. It points to the importance of reflecting the communities they represent. - 今度の連邦選挙では様々な背景を持つ候補者が当選し、連邦国会は異なった様相になりそうです。それは、彼らが代表するコミュニティーを反映することの重要性を示しています。

5月24日 午後のニュース

May 24, 2022 05:59 - 9 minutes - 8.55 MB

5月24日火曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 24 May2022

5月24日 午後のニュース

May 24, 2022 05:59 - 9 minutes - 8.55 MB

5月24日火曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 24 May2022

Mildlife (MF 412) - マイルドライフ(MF 412)

May 22, 2022 12:09 - 4 minutes - 4.5 MB

Melbourne's smooth jazz, funk and electronica band. This live recording at South Channel Island was one of the hardest recordings Mr Anzai ever experienced. The artificial island is located at the narrow entrance to Port Phillip. - メルボルンのバンドで、ジャンルはスムースジャズ、ファンク、エレクトロニカの融合したものというところです。ご紹介している曲はポートフィリップベイの入り口にある小さな島、サウスチャンネル・アイランドでのライブです。どんなところか下のリンクを参照してください。

From Nepal to Alice Springs – A secondary school teacher follows a path of his passion - ネパールからアリススプリングス 「自分が選んだ道を一生懸命」アリススプリングス中学・高校教師、松枝千富さん

May 21, 2022 08:01 - 12 minutes - 11.7 MB

Interview with Yukihisa Matsueda, a secondary school teacher in Alice Springs in Northern Territory: This will be the tenth year Yukihisa Matsueda has worked at a secondary school in Alice Springs in Northern Territory. - オーストラリアのほぼ中心に位置するノーザンテリトリーアリススプリングスで、中学校・高校の教師として働き今年で10年目になる、松枝千富さん。松枝さんは日本で高校卒業後、ネパールに行きました。当時は周りから帰国後に就職がない、とネパール行きをやめるようアドバイスを受けていた松枝さん。24年後にオーストラリアの真ん中の町で教師をしているなんて夢にも思っていなかった、と語ります。

From Nepal to Alice Springs – A secondary school teacher follows a path of his passion - ネパールからアリススプリングス 「自分が選んだ道を一生懸命」アリススプリングス中学・高校教師、松枝千富さん

May 21, 2022 08:01 - 12 minutes - 11.7 MB

Interview with Yukihisa Matsueda, a secondary school teacher in Alice Springs in Northern Territory: This will be the tenth year Yukihisa Matsueda has worked at a secondary school in Alice Springs in Northern Territory. - オーストラリアのほぼ中心に位置するノーザンテリトリーアリススプリングスで、中学校・高校の教師として働き今年で10年目になる、松枝千富さん。松枝さんは日本で高校卒業後、ネパールに行きました。当時は周りから帰国後に就職がない、とネパール行きをやめるようアドバイスを受けていた松枝さん。24年後にオーストラリアの真ん中の町で教師をしているなんて夢にも思っていなかった、と語ります。

New South Wales passes voluntary assisted dying laws - NSWでも安楽死法が成立し、他州との足並みそろう

May 21, 2022 05:57 - 7 minutes - 6.51 MB

New South Wales has become the last state to pass voluntary assisted dying laws. It followed a 10-hour debate before the upper house finally passed the bill, 24 votes to 13. - ニューサウスウエルズが安楽死法を成立させたオーストラリアで最後の州になりました。これは、10時間の討論を経て州議会の上院が24対13でついにこの法案を可決したのを受けたものです。

Elena Kats-Chernin's Wild Swans Suite(VIVA! Opera 17) - エレーナ・カッツ=チェルニンのWild Swans組曲(VIVA! Opera 17)

May 20, 2022 07:49 - 5 minutes - 5.07 MB

Ayako Ohtake, a Sydney-based Japanese soprano singer, hosts biweekly music segment called VIVA! Opera for SBS Japanese. - "イライザのアリア"を取り上げます。バレエ音楽から誕生したボカリーズ曲です。

Our political leaders caught making misleading claims: here are some - 連邦選挙目前 ファクトチェック

May 20, 2022 07:06 - 7 minutes - 6.96 MB

Australia is counting down to the 2022 Federal Election. During the election campaign, voters have been promised a better future by the political parties. However, along the way some inaccurate and sometimes misleading claims have been made by the parties, according to the Australian Associated Press’s publication (AAP) FactCheck. - 目前に迫る2022年連邦選挙。各政党は選挙運動の間、有権者に、より良い未来の約束を掲げています。  しかし、Australian Associated Press、AAPの ファクトチェック(FactCheck)によりますと、ときには不正確で誤解を招くような主張が各政党によりなされていることがあるということです。 その一部...

Our political leaders caught making misleading claims: here are some - 連邦選挙目前 ファクトチェック

May 20, 2022 07:06 - 7 minutes - 6.96 MB

Australia is counting down to the 2022 Federal Election. During the election campaign, voters have been promised a better future by the political parties. However, along the way some inaccurate and sometimes misleading claims have been made by the parties, according to the Australian Associated Press’s publication (AAP) FactCheck. - 目前に迫る2022年連邦選挙。各政党は選挙運動の間、有権者に、より良い未来の約束を掲げています。  しかし、Australian Associated Press、AAPの ファクトチェック(FactCheck)によりますと、ときには不正確で誤解を招くような主張が各政党によりなされていることがあるということです。 その一部...

Troy Cassar-Daley (MF 411) - トロイ・カサデイリー(MF 411)

May 18, 2022 04:41 - 4 minutes - 4.4 MB

He received three awards including Male Artist of the Year, Top Selling Album of the Year and Vocal Collaboration of the Year, during the 50th Golden Guitar Awards, as part of the 2022 Tamworth Country Music Festival, at Tamworth Regional Entertainment Centre in Tamworth, Wednesday, April 20, 2022. - 毎年NSWのタムワースで行われるカントリー・ミュージックフェスティバルの目玉、ゴールデンギター賞で3部門の賞を獲得し、通算のゴールデンギター受賞数がスリム・ダスティーやリー・カーナガンを抜いて40になりました。

5月18日午後のニュース

May 18, 2022 04:18 - 7 minutes - 7.43 MB

5月18日水曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 18 May2022

Coalition super plan faces criticism - 持ち家の夢のためにスーパーを使わせる保守連合の政策に批判

May 17, 2022 11:50 - 8 minutes - 5.89 MB

The Prime Minister is defending his party's plan to unlock super for first home buyers - despite warnings it could drive up house prices further, and hurt retirement savings in the long term. Scott Morrison is also on the back foot over reports the US wanted AUKUS to have agreement from both major parties before signing - even though Labor was only told a day before the announcement. - 連邦政府のスコット・モリソン首相は初めて住宅を買う人、いわゆるファーストホームバイヤー、にスーパーアニュエーションを開放するという自由党の計画を弁護しましたが、その計画には、住宅価格をさらに押し上げる恐れがあり、長期...