SBS Japanese - SBSの日本語放送 artwork

SBS Japanese - SBSの日本語放送

2,412 episodes - Japanese - Latest episode: 23 days ago - ★★★★ - 60 ratings

Independent news and stories from SBS Audio, connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。

News
Homepage Apple Podcasts Google Podcasts Overcast Castro Pocket Casts RSS feed

Episodes

SBS Japanese Newsflash 26 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月26日

July 26, 2023 07:31 - 3 minutes - 3.51 MB

In today's top story, Japan wins against Costa Rica 2-0 in their second match at the FIFA Women's World Cup. - なでしこジャパンがコスタリカに2-0で勝利を上げ、決勝トーナメントに向けて大きく前進するなど、6本のニュースをお届けします。

Japanese language experts offer platforms for community language schools and young people to gather - 補習校が集まり、日本とつながる若者が集う場を シドニーで9月に無料イベント

July 26, 2023 05:56 - 13 minutes - 12.2 MB

Shoko Ono, Japanese teacher at UTS and administrator for Australian Network for Japanese as Community Language (ANJCN), talks about their initiatives such as inviting 100 community language teachers and parents to an academic conference. - 豪州繋生語研究会(ANJCL)の事務局長で、シドニー工科大学で日本語を教える大野唱子さんへのインタビューです。

Will nationally consistent sexual consent laws stop sexual crimes? - 全国で異なる性的同意法、その統一で性犯罪はなくなるのか?

July 26, 2023 02:35 - 7 minutes - 7.19 MB

A Senate Inquiry has heard consent laws need to be the same across the different states and territories to ensure there are consistent rules to stop rape and sexual assault. Advocates and organisations have told the inquiry better consent training and sex education is also needed. - オーストラリアでは現在、性的同意に関する法律が州やテリトリーによって異なりますが、擁護団体らは、レイプや性的暴行を阻止するための一貫したルールを確保するため、これらの法律を統一する必要性を訴えています。

Casual workers could have an easier pathway to permanent positions - 雇用法の改正案、正社員の代わりにカジュアルを使うのを防ぐため?

July 25, 2023 09:23 - 7 minutes - 5.14 MB

The government has announced its will legislate changes to make it easier for nearly a million casual employees to become permanent. Employment and Workplace Relations Minister Tony Burke says the changes will close loopholes and give workers more choice. - 連邦政府はカジュアルの従業員が恒久的にフルタイムまたはパートタイムの従業員になるのをもっと容易にするため雇用法の改正を導入することを発表しました。トニー・バーク雇用労使関係担当相は「政府は年末までに法案を国会に提出する」方針を明らかにしました。

Team chef that fuels and supports Japan's World Cup journey - なでしこジャパンの胃袋を支える西芳照シェフ、「90分間走りぬけられるように」

July 25, 2023 09:00 - 10 minutes - 9.59 MB

While the men's side has had their accompanying chef to the world cup for almost two decades, this is the first time for Nadeshiko Japan to have Yoshiteru Nishi cooking familiar dishes for the team. His popular dish is hamburg steak while having curry post-match has always been the ritual. - 西シェフの一番人気メニューはハンバーグ。また試合後はカレーライス。なでしこジャパンの胃袋を支える西芳照シェフにお話を伺いました。

SBS Japanese Newsflash 25 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月25日

July 25, 2023 07:19 - 4 minutes - 4.39 MB

In today's top story, the Construction Forestry Mining and Energy Union is calling for a super profits tax to bankroll construction and solve the Australia's housing crisis. - 建設林業鉱業労働組合は、建設資金を調達しオーストラリアの住宅危機を解決するため、超過利潤税の導入を求めているなど、6本のニュースをお届けします。

SBS Japanese Newsflash 25 July 2023

July 25, 2023 07:19 - 4 minutes - 4.39 MB

In today's top story, the Construction Forestry Mining and Energy Union is calling for a super profits tax to bankroll construction and solve the Australia's housing crisis.

Radical Son (MF 470) - ラディカル・サン(MF 470)トンガの文化もあわせ持つ先住民シンガー

July 22, 2023 10:45 - 4 minutes - 4.27 MB

His real name is David Leha. His latest song, Elder, a deeply powerful statement of devotion to country and his Kamilaroi and Tongan cultures. - 先住民の長老をElderと言いますが、彼の予定されているアルバムからのシングルカットがそのタイトルです。今回の安齋さんの話は北クインズランドのローラ・クインカン・ダンスフェスティバルの話からそこへ繋がります。

SBS Japanese Newsflash for Saturday 22 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月22日

July 22, 2023 07:30 - 3 minutes - 3.6 MB

A man has died in hospital two days after a violent clash with police in Melbourne. Other news. - メルボルンで逮捕するために突入した警官と衝突した男が、2日後に病院で死亡しました ーなどのニュースをお伝えします。

Can the 'Matildas effect' boost the number of women and girls in sport? - 女性のスポーツ参加への壁「マティルダズ効果」で破れるか

July 22, 2023 03:48 - 6 minutes - 4.65 MB

It's been dubbed by some as the ‘Matildas effect’: how the home World Cup is inspiring the next generation of players. But while interest in the Women's World Cup has been a welcome step forward for girls and women in sport, experts say there are still many barriers to participation. - 地元でのワールドカップが次の世代の選手たちを刺激した仕組みを「マティルダズ効果」と呼ぶ人もいました。しかし、女子のワールドカップへの関心は女子や女性のスポーツのために歓迎すべき前向きの一歩である一方、専門家は参加への障壁はまだたくさんあると言っています。

Keeping up on Sydney's lifestyle for 20 years, a Japanese free magazine celebrates its milestone - シドニーのライフスタイルを日本語で発信、「月刊ジャパラリア」創刊20周年

July 21, 2023 03:32 - 13 minutes - 11.9 MB

Kengo Hasuo, publisher and editor for a Japanese free magazine Japaralia, talks about how he came about the idea of publishing a free magazine focusing on lifestyle in Sydney. - 創刊号は2003年7月号。月刊誌ジャパラリア(Japaralia)の発行人で編集長を務める蓮尾健吾さんへのインタビューです。

Morocco's Women's World Cup team set to represent the Arab world - アラブ文化圏を代表するモロッコ、初戦は24日 FIFA女子W杯2023

July 20, 2023 05:28 - 6 minutes - 5.74 MB

Despite the FIFA Women's World Cup expanding to 32 teams, only one nation will be representing the Arab world. Morocco's team will be aiming to emulate their male counterparts, who reached the semi-finals of last year's World Cup in Qatar. - 出場国が32カ国に拡大された本大会。初出場のモロッコは、アラブ文化圏の国から出場するの唯一のチームです。

SBS Japanese Newsflash 19 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月19日

July 19, 2023 07:18 - 4 minutes - 4.21 MB

In today's top story, Victorian Premier Daniel Andrews has announced a $150-million workers accommodation fund for regional Victoria to help offset losses following the cancellation of the 2026 Commonwealth Games. - ビクトリア州のダニアル・アンドリューズ州首相がコモンウェルス・ゲーム中止に伴う損失を相殺する1億5000万ドル相当のワーカーズ・アコモデーション・ファンドを発表するなど、6本のニュースをお届けします。

SBS Learn English「好き嫌いの表現」

July 19, 2023 03:21 - 11 minutes - 10.7 MB

このエピソードでは、好き嫌いの様々な表現を学んでいきます。また、オーストラリアの2つの有名なデザート、ラミントン(lamingtons)とパブロバ(pavlova)の名前の由来もご紹介します。

Swedish Hasselback Potatoes (FS 18) - スウェーデン発祥のハッセルバックポテト(FS 18)

July 18, 2023 11:41 - 10 minutes - 10.1 MB

Easy cooking at camp. Swedish Hasselback Potatoes. - フライパンとガスコンロがあればできる簡単キャンプ飯、スウェーデン発祥のハッセルバックポテトです。(レシピ付き)

Lyu Masuda is Burn the Floor's first Japanese male dancer - 『バーン・ザ・フロア』初の日本人男性ダンサー・増田隆さん、豪東海岸ツアーへ

July 18, 2023 09:00 - 12 minutes - 11.4 MB

Lyu Masuda is perhaps a familiar face from 'Dancing With The Stars', but he is also the first Japanese male dancer in world renowned Australian ballroom dance company, Burn the Floor. - 世界に名を馳せるダンスエンターテイメント集団『バーン・ザ・フロア』に初の日本人男性ダンサーとして出演している増田隆さん。『ダンシング・ウィズ・ザ・スター』のダンサー/振付師としても活躍されています。

James Webb Telescope up-ends astronomers' theories - 宇宙の謎を探るジェームズ・ウエッブ宇宙望遠鏡

July 18, 2023 07:57 - 6 minutes - 6.27 MB

Astronomers have discovered the most distant black hole yet using the Webb Space Telescope, but that record isn’t expected to last. The latest discovery marks a year since the first set of images were released by NASA from The James Webb Space Telescope. - 天文学者たちはウエッブ宇宙望遠鏡を使ってこれまでで最も遠くにあるブラックホールを発見しましたが、その記録は続かないものと見られています。この最新の発見は、NASAがジェームズ・ウエッブ宇宙望遠鏡からの映像の最初のセットを公表してから1年を記すものです。

SBS Japanese Newsflash 18 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月18日

July 18, 2023 07:11 - 4 minutes - 4.23 MB

In today's top story, official arguments for the 'yes' and 'no' campaigns released ahead of the Indigenous voice referendum. - 「議会への声」設置の国民投票に向けて、オーストラリア選挙管理委員会が公式サイトに「賛成」と「反対」のケースを掲載するなど、6本のニュースをお届けします。

The Resonance of Eleven from Finding Her Beat (J-Pop Hub) - 女性の和太鼓奏者を追う、「Finding Her Beat」から「The Resonance of Eleven」(J-Pop Hub)

July 18, 2023 06:58 - 2 minutes - 2.63 MB

Koji Asano, a Melbourne-based Japanese voice actor and musician, hosts music segment J-Pop Hub for SBS Japanese. He picked 'The Resonance of Eleven' from a documentary film 'Finding Her Beat'. - 7月開催中のメルボルン・ドキュメンタリー映画祭。 J-Pop Hub(第89回) では、映画祭の参加作品「Finding Her Beat」のサウンドトラックから「The Resonance of Eleven」を取り上げました。

Porpoise Spit (MF 469) - ポーポスピット(MF 469)メルボルンのパンクバンド

July 15, 2023 10:22 - 5 minutes - 4.67 MB

Important member of Melbourne's music community. They are active live performers with strong fan base. - 今晩はメルボルンの音楽コミュニティーの話ですが、その中でも特にライブで人気のあるのがこのバンドです。

SBS Japanese Newsflash 15 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月15日

July 15, 2023 07:27 - 3 minutes - 3.27 MB

Australia is set to receive a special exemption from stringent U-S export control laws, allowing for the expeditious implementation of its substantial $368 billion AUKUS submarine agreement. - オーストラリアは厳格なアメリカの輸出管理法から特別に除外されることになり、3,680億ドルのオーカス潜水艦協定の迅速かつ能率的な実施が可能になります。

"Need to be seen in Australia", a Gold Coast company holds exhibitions featuring artists based in Japan - 日本で活動するアーティストをオーストラリア・世界へ、高木正彦

July 13, 2023 02:18 - 12 minutes - 11.5 MB

Masahiko Takagi, director and curator of a Gold Coast business Boom Productions, will hold art exhibitions in Brisbane this month to introduce artworks by 20 artists in Japan. Mr Takagi is planning to have a much bigger exhibition next year in Brisbane to feature 200 Japanese artists. - 7月にブリスベンで開催される「Expression 2023」と「Feline Fantasy」。その後、8月のメルボルンと11月のブリスベンでの展示を行い、来年には再びブリスベンで日本のアーティスト200人の作品を展示する計画を進めています。

Record ocean temperatures are just the beginning - 海の温暖化が前例ないレベルで進行中、南極の氷は6月に過去最低のレベルに

July 13, 2023 01:33 - 4 minutes - 4.29 MB

The World Meteorological Organisation is sounding the alarm over 'unprecedented peaks' in ocean temperatures. - 温暖化で蓄積された熱の9割は海が吸収するとされています。その海の温度が急速に上がることで、大気や海に連鎖反応が出てきます。北半球の夏はまだまだ続きます。

「レファランダム」とは? 賛否両論の理由は?

July 12, 2023 09:00 - 11 minutes - 10.4 MB

先住民に関わる事柄について、議会に助言できる諮問機関、「国会への声(Voice)」をめぐる国民投票(Referendum)が、今年の後半に実施されますが、このVoiceとは具体的に何を意味し、その賛否両論の理由は? 探ってみましょう。

SBS Japanese Newsflash 12 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月12日

July 12, 2023 07:00 - 4 minutes - 3.81 MB

In today's top story, Reserve Bank governor Phillip Lowe has announced big changes that will affect the Central bank following a recent external review. - オーストラリア準備銀行、RBAのフィリップ・ロウ総裁が、最近の外部レビューを受けて、中央銀行に影響を与える大きな変更を発表するなど、6つのニュースをお届けします。

22 excited JET Programme cohort ready to make an impact in Japan - 2023 JETプログラム、シドニー総領事公邸でフェアウェルレセプション

July 12, 2023 03:42 - 6 minutes - 5.72 MB

2023 JET Programme cohort gathered at the Consul-General's official residence for a farewell reception on Tuesday. - 日本の国際化を目的に1987年に始まったJET プログラム。今月末オーストラリアから22名が日本へと飛び立ち、語学指導や文化交流が始まります。

Whakaari/White Island trial gets underway in NZ - ニュージーランドで火山噴火事故の裁判始まる

July 11, 2023 09:37 - 7 minutes - 4.87 MB

A trial into the 2019 White Island volcano eruption in New Zealand has begun, which took the lives of 22 people, including 17 Australians. The charges allege defendants neglected a duty of care for the safety of on-site workers and tourists in the lead-up to the event. - ニュージーランドで17人のオーストラリア人を含む22人の命を奪った2019年のホワイト島の火山噴火に関する裁判が始まりました。容疑はこの出来事に至るまでに被告が現場の従業員と観光客の安全に関する注意義務を怠ったというものです。

Tokyo Ballet to perform in Australia for the first time with the iconic romantic ballet, Giselle - 東京バレエ団が豪初公演、演目は芸術監督・斎藤友佳理さんの思い出多き作品『ジゼル』

July 11, 2023 09:00 - 13 minutes - 12.3 MB

For Tokyo Ballet’s Artistic Director and former prima ballerina Yukari Saito, Giselle brings back fond memories of the late Marina Timofeevna Semyonova and Ekaterina Sergeevna Maximova who taught her the iconic piece . Saito now hopes to pass on the baton to the next generation of dancers. - 東京バレエ団初のオーストラリア公演を前に、芸術監督の斎藤友佳理さんにお話を伺いました。

SBS Japanese Newsflash 11 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月11日

July 11, 2023 07:00 - 3 minutes - 3.41 MB

In today's top story, Ben Roberts-Smith is challenging the loss of his defamation lawsuits after a judge found reports he had committed war crimes were substantially true. - 派遣先のアフガニスタンで戦争犯罪を犯したという裁判所の調査結果を不服として、ベン・ロバーツ・スミスが控訴するなど、7つのニュースをお届けします。

Kee'ahn (MF 468) - キーアン(MF 468)タウンズビル出身の先住民シンガー

July 09, 2023 01:18 - 4 minutes - 4.51 MB

Won Archie Roach Foundation Award at NIMA 2020 and at Music Victoria Awards 2020 (also nominated Song of the Year at NIMA) - 2020年にはNIMAでのアーチー・ローチー基金賞やミュジック・ビクトリア賞での受賞など既に才能を見せています。

SBS Japanese Newsflash 8 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月8日

July 08, 2023 08:14 - 4 minutes - 4.05 MB

Top story: Reaction to the recommendations of the royal commission into the Robodebt Scheme. - ロボデットに関するロイヤルコミッションは民事と刑事の両方の訴訟を勧告しています。

Trout farm and fishing (FS 17) - メルボルンでのニジマス釣り(FS 17)

July 07, 2023 11:33 - 11 minutes - 10.1 MB

A trout farm provide visitors with fishing and fresh food opportunities. - メルボルンからそう遠くない養殖所ですが、釣ったばかりの魚をそこで料理して食べられるように準備してくれるサービスもあるそうです。

マイバックだけじゃない、シドニーから目指すプラスチックフリー

July 06, 2023 11:22 - 11 minutes - 10.9 MB

シドニー在住の日本人女性たちが、自分たちの会社を通して発信する「プラスチック・フリー(プラフリ)」の取り組み。子育て中でもあるバトラー佳子さんとの2022年のインタビューです。

Two Australian-based activists among eight Hong Kong wants to arrest - 香港警察が海外の民主派活動家8人を指名手配、2人は豪州在住

July 06, 2023 03:06 - 6 minutes - 5.71 MB

Hong Kong has issued arrest warrants for eight individuals accused of national security offences, including two in Australia. - 2020年に施行された香港国家安全維持法。オーストラリアはこの法律の議会可決を受けて、香港との犯罪人引き渡し条約を一時的に無効化しています。

What are the requirements when moving interstate? - 州をまたぐ引越し、必要な手続きは? (セトルメントガイド)

July 06, 2023 03:00 - 7 minutes - 6.44 MB

Every year, hundreds of thousands of Australians relocate interstate for work, education, lifestyle, family, or better community support. As laws, regulations and service providers may differ around the country; a checklist can help your move go smoother. - 毎年、何十万人ものオーストラリア人が、仕事や教育、よりよい環境を求め、他州へと移住しています。オーストラリアでは州やテリトリーによって法律や規制、サービスプロバイダーが異なるため、引っ越しをよりスムーズに行うためのチェックリストがお勧めです。

#5 How to call in sick | Personal leave entitlements - SBS Learn English 「病欠を英語で伝える」

July 05, 2023 09:00 - 9 minutes - 8.48 MB

Learn how to tell your employer you need to take sick or carer’s leave. Plus, find out about your sick leave entitlements at work. - 病気や介護で仕事を休む場合、職場にどう英語で伝えたらよいでしょうか? さらにはオーストラリアにおける病気休暇の権利についても学んでみましょう。

SBS Japanese Newsflash 5 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月5日

July 05, 2023 07:00 - 3 minutes - 3.53 MB

In today's top story, Minister for Indigenous Australians Linda Burney has accused the Voice to Parliament No campaign of using trump-style politics to divide. - リンダ・バーニー先住オーストラリア人担当相が、「議会への声」の反対キャンペーンについて、トランプ流の政治を利用して分断を図っていると非難しているなど、6つのニュースをお届けします。

Italian wine (Wine 3) - イタリア(ワインの世界)

July 05, 2023 02:02 - 10 minutes - 6.24 MB

Prosecco is a sparkling white wine with origins in Italy. Made from the grape variety Glera, it's produced in the Veneto and Friuli Venezia Giulia regions in the country's north. - オーストラリアでもかなりお馴染みのイタリアのワイン。イタリアからの移民が持ち込んだイタリアのブドウの品種を使ったオーストラリア産イタリアワインがイタリア本国からの輸入ワインと競争しています。

Study finds job recruiters discriminate based on names - イギリス系の名前は就職に有利か?

July 04, 2023 13:05 - 8 minutes - 5.43 MB

A new study indicates that English sounding names outperform ethnic names in job applications. The peak body representing multicultural Australians says more diversity needs to be implemented in recruitment processes to grow the economy. - 仕事に応募したときにはイギリス系の名前の方が、ほかの民族の名前よりも有利なことを新しい研究が示しています。多文化オーストラリア人を代表する頂上団体では、経済を成長させるためには、リクルート・プロセスで多様化を進める必要があると言っています。

89 year old ceramic artist launches digital archive for future ceramicists - 「どこにいても私自身でありたい」陶芸家、スウェン博江

July 04, 2023 09:00 - 12 minutes - 11.8 MB

Hiroe Swen has led the Australian ceramic industry for over 5 decades. She is one of the first Australian ceramic artist to share her works and passion for future generation through a digital archive. - 89歳である現在も第一線で活躍する陶芸家のスウェン博江さん。培ってきた技術を次世代に伝承するデジタルアーカイブを、オーストラリアの陶芸家として初めて発表されました。

SBS Japanese Newsflash 3 July 2023 - SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月3日

July 03, 2023 07:05 - 3 minutes - 3.48 MB

In today's top story, consulting firm Price Waterhouse Coopers has removed eight senior staff members, including its former CEO, after an internal investigation into a tax leaks scandal. - コンサルティング大手、プライス・ウォーターハウス・クーパース(PwC)が、税務漏洩スキャンダルに関する内部調査の結果、前CEOを含む8人のシニアスタッフを解任するなど、6つのニュースをお届けします。

ディージーデスレイズ(MF 467)ブリスベンのヘビーロック・バンド

July 01, 2023 11:00 - 5 minutes - 4.8 MB

ニューアルバム「R.I.F.F.」から自分たちのレーベルを立ち上げたりして活動を広げています。7月からのオーストラリアツアーでは21ヵ所もまわります。

SBS日本語放送ニュースフラッシュ2023年7月1日

July 01, 2023 07:25 - 3 minutes - 3.06 MB

新しい会計年度が始まりましたが、オーストラリアの家庭は電気代の25パーセントの値上げに直面していますなど6つのニュース。

Jack mackerel served with sesame and soy sauce (FS 16) - 福岡名物ごまサバ風ごまアジ!(FS 16)

June 30, 2023 02:18 - 10 minutes - 9.6 MB

A jack mackerel is used here, while authentic "Gomasaba" is a local dish with mackerels in Fukuoka, Japan. - 福岡には「ごまさば」と呼ばれる名物料理があります。新鮮なサバをごまを使った漬けダレに漬けて、ご飯のおかずとしても、お酒のおつまみとしても魅力的な一品ですが、ここではサバでなく、新鮮なアジを使い、「ごまアジ」を作ります。。

'Metal, but cute': How a bearded stunt actor from Adelaide became a 'kawaii' icon in Japan - オージーが魅せる新しい「KAWAII」、パフォーマー・Ladybeard

June 29, 2023 04:40 - 10 minutes - 9.63 MB

Richard Magarey, better known as Ladybeard, is a cross-dressing pro wrestler and a heavy metal singer from Adelaide who’s made it big in Japan. - シドニーで行われる「SMASH! Anime Convention」(7月1~2日)に日本からのゲストとして参加する Ladybeard (レディービアード)さん。いま力を入れているのはアイドル活動です。

Football fans up early for Sydney bridge march - FIFA女子ワールドカップ2023、開幕まで1カ月切る ハーバーブリッジで記念バレード

June 29, 2023 01:02 - 6 minutes - 6.1 MB

Thousands of football fans marched across the Sydney Harbour Bridge as part of the lead-up to the Women's World Cup 2023. - 7月20日からオーストラリアとニューフーランドが共同で開催するFIFA女子ワールドカップ 2023。その記念パレードが行われ、シドニー日本人国際学校の生徒らも参加しました。

Afternoon News in Japanese 28 June 2023 - 6月28日午後のニュース

June 28, 2023 04:43 - 7 minutes - 7.1 MB

Listen to Australian news in Japanese 28 June 2023. - 6月28日水曜日午後のニュースです。Afternoon news in Japanese, 28 June 2023. 

Victoria Police reject accusations of racial profiling over COVID breaches - ビクトリア州警察、COVID違反に関する人種プロファイリングの非難を拒否

June 28, 2023 01:40 - 4 minutes - 4.13 MB

A new report has found African, Middle Eastern, Asian and First Nations Victorians were disproportionately given fines for breaches of COVID-19 restrictions in 2020, something Victoria Police say is 'simply not true'. - 新たな報告書によると、アフリカ系、中東系、アジア系、さらにはファースト・ネーションズのビクトリア州民が、2020年のコロナ規制違反に対して不釣り合いな罰金を科せられていることが判明しました。

Rising cost of living leaves minimum wage workers unable to afford essentials - 最低賃金の引き上げ生活コストの上昇に追いつかず

June 27, 2023 08:53 - 7 minutes - 4.89 MB

New research has found a full-time Australian worker on minimum wage has just $57 left after essential weekly expenses. - 最低賃金で働いているオーストラリアのフルタイムの勤労者は不可欠の支出を除くと、毎週たった57ドルしか手元に残らないことが新しい調査でわかりました。

At 18, Shunta is the youngest contestant at this year's Sydney International Piano Competition - テーマは「幻想」 シドニー国際ピアノコンクール、最年少ピアニスト、森本隼太

June 27, 2023 07:13 - 11 minutes - 9.7 MB

Shunta Morimoto has been studying under William Grant Naboré at the International Piano Academy Lake Como since he was 16. This will be his first Sydney International Piano Competition. - 現在18歳の森本隼太さんは7月5日に開幕するシドニー国際ピアノコンクールで、最年少ピアニストとして参加します。単身留学中のローマからお話を伺いました。