GameBusiness.jp 最新ゲーム業界動向 artwork

GameBusiness.jp 最新ゲーム業界動向

2,315 episodes - Japanese - Latest episode: 2 days ago -

ゲーム業界に特化したメディアの音声対応版です

Video Games Leisure
Homepage Apple Podcasts Google Podcasts Overcast Castro Pocket Casts RSS feed

Episodes

40ドルで完全な体験をしてほしい―『STAR WARS:スコードロン』ではアイテム課金やライブサービス戦略は採用せず

June 20, 2020 07:30

『STAR WARS:スコードロン』ではアイテム課金やライブサービス戦略を採用しないことが海外メディアの取材で明らかになりました。

PS4版『サイバーパンク2077』はPS5でも起動可能……無償の次世代機版アップグレードにも対応

June 20, 2020 07:00

『サイバーパンク2077』のPS5後方互換が判明!後日次世代機版への無料アップグレードも

コミュニティイベント「TwitchCon」サンディエゴでの開催を中止―2020年後半に別の形での実施を検討中

June 19, 2020 22:30

Twitchが2020年9月25日より3日間の日程で開催予定だったコミュニティイベント「TwitchCon San Diego」の中止を発表。

ルール違反としてギネスから剥奪されていた『ドンキーコング』『パックマン』世界記録保持者のスコアが再認定

June 19, 2020 22:00

2018年に抹消されていた記録が再調査の結果「失格に十分な証拠がない」として復活しました。

『マインクラフト』『Bejeweled』など4本が2020年の「ビデオゲームの殿堂」入り!

June 19, 2020 11:00

選出基準は大きく分けて「幅広く認知されている」「一時の流行ではなく長期的に人気を博している」「世界的である」「他のゲームやエンターテインメント、一般社会や文化に大きな影響を与えている」の4点。

任天堂「ニンテンドーネットワークID」不正アクセスの可能性合計30万件―該当者はパスワードリセット実施

June 10, 2020 08:00

4月24日に発表した16万件から、さらに14万件のNNID不正アクセスの可能性が判明したとのことです。

ゲーム業界関係者向けのオンラインイベント「Game Business Expo」開催!6月26日には和田洋一氏らの講演も

June 10, 2020 03:00

GameBusiness.jp編集部では、ゲーム業界関係者向けのオンラインイベント「Game Business Expo」を6月15日より開催いたします。

アトラス、日本時間6月14日開催の「PC Gaming Show」にて新情報を公開予定

June 09, 2020 10:00

詳細は明かされていないものの、Steamの新しいクリエイターページをフォローするよう推奨しています。

オンラインショーケース「PC Gaming Show」スタジオラインナップ発表―50以上の新作披露や独占インタビューも

June 09, 2020 09:30

6月14日開催予定のデジタルショーケースイベント「PC Gaming Show」に参加するスタジオのラインナップが発表されました。

『Need for Speed Heat』9日EA初のクロスプラットフォームプレイ対応、16日EA/Origin Access Basic入り―シリーズ新作はCriterion開発へ

June 09, 2020 09:00

各機種で順次実施される最終アップデートで、クロスプラットフォームプレイに対応されます。

スーパープレイが披露されるチャリティー「SGDQ2020」が現地イベントを中止してオンラインのみでの開催へ

June 06, 2020 10:00

「Games Done Quick」は国境なき医師団への世界最大の募金イベントでもあります。

デジタルコンシューマーイベント「Steamゲームフェスティバル_ サマーエディション」の開催が6月17日へ変更

June 06, 2020 09:30

Valveが「Steamゲームフェスティバル_ サマーエディション」の開始日を日本時間2020年6月17日に変更。

EA独自のオンラインイベント「EA Play Live」が日本時間6月19日に延期

June 06, 2020 09:00

エレクトロニック・アーツが「EA Play Live」の開催を日本時間6月12日から6月19日に延期すると発表。

NetEaseが初の家庭用ゲーム開発拠点「桜花スタジオ」を渋谷と中国広州に設立―渋谷スタジオでは新たな人材募集も

June 06, 2020 08:30

主に次世代ゲーム機向けの新タイトルの開発を目的としています。

27年前に開発中止になった幻の横スクロールACT『時計じかけのアクワリオ』がPS4/スイッチ向けに2020年発売!

June 06, 2020 08:00

当時のスタッフを集め、なるべく当時のゲームを忠実に再現することにこだわっています。

『サイバーパンク2077』関連イベント「Night City Wire」開催延期、現地時間6月25日に実施へ

June 03, 2020 11:00

「今は世界の関心を別のことに向けるべき時」

「#BlackLivesMatter」ユービーアイソフトが黒人支援団体とコミュニティへ10万ドルの寄付を表明

June 03, 2020 10:30

同社では団体やコミュニティへの支援を奨励しています。

『VALORANT』"180msPing問題"について日本マーケティング担当が情報提供を呼びかけ

June 03, 2020 10:00

IPv6の利用を止めることで解決する可能性があるとのことです。

とある有志の翻訳者インタビュー「面倒なことは管理者がやってくれますし楽ですよ」【有志日本語化の現場から】

June 03, 2020 09:30

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回はこれまでと異なり、翻訳プロジェクトの管理者ではない一般の有志翻訳者から見た有志日本語化を取り上げます。

未発売の海外ファミコンゲームがソースコード発見により復刻! ビルド可能なソースコードの公開も予定

June 03, 2020 09:00

1990年公開のトム・クルーズ主演映画「デイズ・オブ・サンダー」ゲーム版。

黒人ゲーム開発者を支援する「#blackgamedevs」に賛同の声集まる―200名近くのクリエイターが参加

June 02, 2020 11:00

黒人ゲーム開発者を支援する活動が動き出しました。

『The Last of Us Part II』にはおよそ60のアクセシビリティ機能が搭載

June 02, 2020 10:30

『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』の開発中に受け取った、一人のファンからの手紙がきっかけとなったそう。

『CoD_MW』『Warzone』の新シーズン配信が延期―「今は平等、正義、変化のために声を上げる人たちの時間」

June 02, 2020 10:00

『Call of Duty_ Mobile』についても、シーズン7の配信延期が発表。

Epic Gamesストアがモバイル向けにも展開を計画―ティム・スウィーニー氏が明かす

June 02, 2020 09:30

「ゲーム業界のエコシステムに代替案を提示したい」

「#BlackLivesMatter」連帯の動きが米ゲーム業界で広がる―ミネアポリスで発生した事件を受け

June 02, 2020 09:00

米ゲーム業界では、ハッシュタグ「#BlackLivesMatter」(黒人の命も大切)を使用して各々の立場を表明する動きが広まっています。

ストリーミング総視聴時間は4億7千万時間、BAN数は7786件……『VALORANT』2ヶ月に渡るCBTのデータ公開―新エージェントと思われるキャラクターの映像も

May 30, 2020 09:30

クローズドベータ終了後に公開された映像や画像に新たなキャラクターと思われる人物が登場しています。

ゲームの未来を再定義する……PS5のローンチタイトル発表イベント6月5日午前5時放送決定!

May 30, 2020 08:30

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、6月5日午前5時にPlayStation 5のデジタルショーケースを開催すると発表しました。イベントはYouTube及びTwitchにて放送予定です。

『ウィッチャー』シリーズ累計売上が5,000万本を突破! 公式Twitterでファンに感謝

May 29, 2020 10:00

ファンタジーRPGシリーズ『ウィッチャー』について、シリーズ作品の累計売上本数が5,000万本を突破したことが明らかになりました。

Steam、クラウドゲームサービス「Steam Cloud Play」のベータテスト開始―「GeForce NOW」と連携

May 29, 2020 09:30

Steamはクラウドゲームサービス「Steam Cloud Play」のベータテストを開始、NVIDIAの「GeForce NOW」経由でライブラリのクラウドゲームプレイが可能になると告知しました。

非暴力で可愛いインディーゲームが集うショーケースイベント「Wholesome Direct」開催決定!

May 26, 2020 08:30

50以上のインディーゲームの独占映像公開や発表が予定。

“スカイリムグランマ”がYouTubeのネガティブコメントによるストレスのため活動を休止中

May 26, 2020 08:00

“スカイリムグランマ”ことShirley Curryさんが、YouTubeへの動画投稿を休止中。

テンセント子会社が資本業務提携によりマーベラスの筆頭株主に―世界レベルのIPの育成、5Gへの対応見据え

May 26, 2020 07:30

マーベラスは5月25日、中国Tencentの子会社Image Frame Investmentと資本業務提携を行うことを発表しました。

【特集】『ライフ イズ ストレンジ』シリーズ作品からサントラを厳選、開発者インタビューと共にお届け

May 26, 2020 07:00

本稿では『ライフ イズ ストレンジ』のサウンドトラックについて深堀りし、物語を引き立てる音楽に迫っていきます。後半では開発者インタビューもお届けするので、お見逃しなく!

香川県弁護士会が「ネット・ゲーム依存症対策条例」の廃止を求める会長声明を発表

May 25, 2020 22:00

香川県弁護士会が「ネット・ゲーム依存症対策条例」に対しての会長声明を発表。

11歳の誕生日を迎える『マインクラフト』開発元がスタジオ名を変更、「Mojang Studios」として活動へ

May 18, 2020 08:00

「Mojang」とは、スウェーデン語で「ガジェット」を意味する言葉だそう。

『レインボーシックス シージ』類似品巡りUBIがApple・Googleを提訴へ

May 18, 2020 07:30

『レインボーシックス シージ』のモバイル向けの類似品を巡りUBIがAppleおよびGoogleの両者を提訴したと、Bloomberg報道。

友だちと一緒にオンラインで楽しめる新たなエンターテインメント─マダミス「左利き連盟」、ホラー「イキサキ探し」の仕掛け人に話を訊いた

May 16, 2020 11:00

オンラインでプレイするマーダーミステリー「左利き連盟」、見知らぬ駅にたどり着いた友だちを助けるホラー「イキサキ探し」。自宅で最高の物語体験を味わおう!

『Anthem』改善は試作レベルから進行中「長いプロセスになる」

May 16, 2020 07:30

『Anthem』改善計画の進捗状況が公式ブログにて紹介。

Humble Bundleゲームパブリッシャー部門「Humble Games」設立―『Temtem』『Slay the Spire』 など割引になる記念セールも

May 15, 2020 10:00

記念セール対象作品のゲームをまとめて買うと、合計額から最大15%割引になります。

ユービーアイの11タイトルが1,000万本以上の売上を記録! 『R6S』総プレイヤーは6,000万人超え―決算報告にて

May 15, 2020 09:00

ユービーアイソフトは最新の決算報告を公開、同社が手掛ける11タイトルの売り上げがそれぞれ1,000万本以上を記録したことを明かしました。

『GUILTY GEAR -STRIVE-』が2021年春へ発売延期―開発遅延やクオリティアップの必要性から

May 15, 2020 08:30

2020年内に発売予定でしたが、来年へ延期となります。

Epic Gamesの「Unreal Engine 5」初公開!PS5上で動くリアルタイムデモ初披露

May 14, 2020 04:12

Epic Gamesは5月13日、同社の開発する最新のゲームエンジン「Unreal Engine 5」を初公開しました。

国内外のインディー情報集まる大型番組「INDIE Live Expo 2020」6月6日配信決定!出展者募集も開始

May 13, 2020 11:00

国内外の情報を扱う新たなインディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2020」が2020年6月6月20時配信。参加企業・個人の募集も開始に。

『VALORANT』クローズドベータテストにて8000人以上のチーターBANが報告

May 13, 2020 08:00

「このBANウェーブは始まりに過ぎない。」

学生が一人で開発するバトロワFPS『QUICAL』クラウドファンディングが開始28時間で目標達成!

May 13, 2020 07:30

カジュアルで戦術性の高いバトルロイヤルFPS『QUICAL』のクラウドファンディングが、開始28時間で目標金額である30万円を達成。

SIE、新ブランド「PlayStation Studio」発表ーオープニングアニメーションも公開

May 13, 2020 07:00

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは同社のファーストパーティータイトル等を統合する新ブランドを発表しました。