甲府には十時半過ぎに着いた。昇仙峡滝上行きに乗った。バスに揺られて約三十分、昇仙峡口の一つ先、天神森で下車した。歩き始めたときは、まだ日が差していた。紅葉はかなり進んで、もみじも赤い色づきを越して、茶色に枯葉になりかけていた。 ただ、日当たりがいい川岸は、赤くきれいに色づいたもみじが見られた。猫岩と登竜岩の前のもみじがとりわけ美しかった。猫岩は猫の形をした岩だが、登竜岩は花崗岩の亀裂に安山岩が、四キロに渡って貫入したもので、地表に見えているのは一部に過ぎない。今回は紅葉の写..

 甲府には十時半過ぎに着いた。昇仙峡滝上行きに乗った。バスに揺られて約三十分、昇仙峡口の一つ先、天神森で下車した。歩き始めたときは、まだ日が差していた。紅葉はかなり進んで、もみじも赤い色づきを越して、茶色に枯葉になりかけていた。
 ただ、日当たりがいい川岸は、赤くきれいに色づいたもみじが見られた。猫岩と登竜岩の前のもみじがとりわけ美しかった。猫岩は猫の形をした岩だが、登竜岩は花崗岩の亀裂に安山岩が、四キロに渡って貫入したもので、地表に見えているのは一部に過ぎない。今回は紅葉の写真を撮るのが目的だったので、奇岩の名前はあまり気にかけなかった。ただ、色づきにこだわって写真を撮っていたから、以前来たときより時間がかかった。
 人の姿はそれほど多くない。グリーンライン昇仙峡の辺りで、歩く人が増えてきたが、すばらしい奇岩や見事な紅葉、対岸の羅漢寺に通じる吊橋も、すでに通り過ぎてしまっている。昇仙峡口から上らなければ、昇仙峡の絶景は味わえないのである。(つづく)


「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/qing-kong-wen-ku-no-zuo-jia/id504177440?l=en


Twitter
https://twitter.com/lebleudeciel38


にほんブログ村


人気ブログランキングへ





ランキングはこちらをクリック!

amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="faucon-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";
Twitter、facebookでの拡散、よろしくお願い致します!

Twitter Mentions