編集後記

第四十八回の更新です。

ひ、久しぶりの編集後記だ…taigaです。

今週の収録はいつものZencastrではなくCleanfeedというイギリスのWebサービスを利用しているのですが、ちょっとお互い戸惑っています。音声も、なんか変なノイズとか乗ってたらごめんね~。

今週は僕のトークの流れからお互いのチャット文化にまつわる青春の黒歴史を振り返りましたが、人間誰しもありますよね~、え、ありますよね!?(迫真)教えて!!!!!

…とまあ、そんな感じで今回も”真剣ギャル文字男”と”句読点中黒男”の他愛もないトークをお楽しみください。

番組ではあなたからのメールを待ってます。

この番組では、気になるニュースやふつおたをメールで大募集!質問は番組内で紹介させていただきます。

Twitterも積極運用中!

公式アカウントで収録から漏れた話や日常ぼやきなどを投稿中。

ぜひフォローをお願いします!

また、Twitterのハッシュタグ #350can の感想ツイートも追ってますので、投稿よろしくお願いします。

それではまた次回!

(文責:taiga)

SHOW NOTE

空気階段チャンネル
木村拓哉インスタがおじさんっぽい? 「絵文字の使い方」にジェネレーションギャップか - JCASTニュース
おしゃれなインスタグラマーがよく使っている絵文字を勝手にまとめてみた( ・ᴗ・ ) - RIE / 若者トレンド研究
マンガ好きの友人と黒歴史について話していたら、BLEACHの中黒にまつわるとんでもないエピソードを掘り起こしてしまった。 - ちゃんめい / マンガだいすき
【MV】Citrus in the rain「きまぐれウィークエンド」

今回のビール

今週の1缶は、サンキスト レモネード・サワーです🍋ブランド初のお酒ながらサンキストらしさは健在!コンビニでも置いてあるので見かけたらチェックしてみてください🥤 #350can pic.twitter.com/HYWKrz40Yk

— はせがわりゅうや (@hase_csv) July 30, 2020

第48回の収録DONE🍻今週はhaseが∞ホールに初めてお笑いライブを観に行った話、taigaのギャル文字文化に関する高校時代の悲しい黒歴史についてダラダラ話しました。お酒はSierra NevadaのWILD LITTLE THINGでしたー🍒 #350can #podcast pic.twitter.com/Ss2T7TGh5S

— ayato (@dn0t_) July 30, 2020

メール投稿

読み込んでいます…

BGM

▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

Go With Me

Music By Johan Lilja (DJ Quads)

Soundcloud │ @aka-dj-quads

Twitter │ twitter.com/DjQuads

Instagram │ www.instagram.com/djquads

Spotify │ spoti.fi/2tpqG3D

YT Channel │ www.youtube.com/DjQuadsOfficial

Source │ youtu.be/-1kwZAEytEs

▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

The Fool

Music By BryZone_ybp

Soundcloud │ @bryzone_ybp

▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

SE

魔王魂

Twitter Mentions